
2019年3月8日(金) 19:00~20:30
アーティストトーク「キモノ×ボーダー×ミライ」
ゲスト:キサブロー
CONCEPT
和服と洋服、男性と女性などのボーダーを越えた新しい表現を提案する着物アーティスト・キサブローをお招きし、トークイベントを開催します。
さわ美術研究所×高知県立県民文化ホール×藁工ミュージアムのコラボ企画です。
日 時:2019年3月8日(金)19:00~20:30
会 場:藁工ミュージアム
定 員:20名
参加料:無料
主 催:さわ美術研究所、高知県立県民文化ホール、藁工ミュージアム
平成30年度高知県障害者文化芸術活動支援事業
講師プロフィール
創業90年の仕立て屋「岩本和裁」の4代目<キサブロー>は
着物業界の革新的存在であった初代、岩本喜三郎の名を受け継ぎ、
和服と洋服、男性と女性などのボーダーを越えた新しい表現を提案する気鋭のブランド。
多摩美術大学を卒業後、アート・ユニット明和電機に入社。
その後映像制作会社にて実績を積む傍ら、家業の修行を開始。
2015年2月、キサブローブランドを立ち上げ、ファーストコレクションである開国シリーズを発表。
2016年2月、新宿伊勢丹にて「ISETAN×ルパン三世 LUPINISSIMO IN ISETAN 2016」に参加。
石川五ェ門をはじめとする メインキャラをモチーフとしたオリジナル着物で、大きな反響を呼んだ。
以降、これまでの多様なキャリアで得た知識をもとに、着物のデザインから空間デザインまでを手がけるアーティストとして活動中。
着物を通して世界が楽しくなるよう活動を広げる。
【お問い合わせ・お申込み】
藁工ミュージアム
電話/088-879-6800(10:00~18:00/火曜休館)
メール/info@warakoh.com
下記予約フォームからもお申込みいただけます。
さわ美術研究所とは
アートにまつわる勉強会、トークイベントなどを開催し、高知のアートの活性化を目指す研究所です。会員募集中!