2025年3月15日(土)・3月16日(日)

高知地域連携インクルーシブアートプロジェクト
出張 わらこう SOU SOU 室 in 土佐清水
いろいろな材料を使ってつくってみよう!

障がいのある方のご参加大歓迎!
※可能な限り、必要なサポートに対応いたします

CONCEPT

画用紙や折り紙などのいろんな紙、お菓子やティッシュの空き箱、トイレットペーパーなどの芯、ペットボトルのフタや木片、などなど、身近で捨てられてしまいそうな材料を使って好きなものをつくります。使える道具も色えんぴつやクレパス、マジックなどたくさんあるよ。
お話しながら、イメージを膨らませてつくってみましょう!

概要

日時 2025/3/15(土)10:00〜12:00頃まで

 場所 土佐清水市立中央公民館(土佐清水市天神町11-15)

 

日時 2025/3/16(日)10:00〜12:00頃まで

 場所 土佐清水市立市民体育館(土佐清水市清水853-3)

 

一緒につくる人

島崎桃代(美術家)、松本志帆子(藁工ミュージアム 学芸スタッフ)

 

参加費 無料

 

定員 8名程度

 

対象 どなたでも

 

その他

・汚れてもいい格好でお越しください。

・小学4年生以下のお子さまは、保護者同伴でお願いします。

・使いたいものがあればご持参ください。

・障がいのある方でサポートが必要な場合は、お申し込み時に連絡をお願いします。

 

申し込み方法

お申し込みはこちらから→ 申し込みフォーム

※申し込みフォームからお申し込みいただけない方は、問い合わせ先までご連絡ください。

 

申し込み〆切

2025/3/10(月)

※定員に達し次第〆切

※手話通訳が必要な方の〆切は3/3(月)

〆切を延長しました

 

お問い合わせ

メール:info@warakoh.com

FAX:088-879-6800

電話:090-9770-5221(松本)

 

主催

土佐清水市立中央公民館

NPO法人スポーツクラブスクラム

藁工ミュージアム・NPO蛸蔵

 

協力

土佐清水市立市民文化会館

 

高知県障害者文化芸術活動支援事業