
2023年7月15日(土)〜 11月5日(日)
こどもの絵 ―今と昔―
会期:2023年7月15日(土)〜 11月5日(日)
10:00〜18:00(最終入館時間は17:30)
火・水・木曜休館(※8月は火・水曜休館)
CONCEPT
今から70年以上前。
昭和20年代のこどもたちは、どんな絵を描いていただろう?
戦争が終わって、テレビができて、車が増えてきたばかり。
紙や絵の具もだんだん自由に使えるようになってきた。
そして平成になって、令和の時代。
テレビゲームやスマートフォンは当たり前。
みんなは、どんなときに絵を描いているかな?
公募で集まった今のこどもの絵と、
昭和から現在までの昔のこどもの絵を
いっしょに紹介します。
概要
[会 期]
2023年7月15日(土)〜 11月5日(日)
10:00〜18:00(最終入館時間は17:30)
火・水・木曜休館(※8月は火・水曜休館)
[会 場]
藁工ミュージアム
アクセス https://warakoh-museum.com/access
[主 催]
藁工ミュージアム・NPO蛸蔵
[協 力]
織田信生/土居圭子/アートスタジオセイゴ/島崎桃代/大久保恵理奈
[後 援]
高知県教育委員会/高知市教育委員会
高知県障害者文化芸術活動支援事業
関連イベント
“美術館×遊び場”ワークショップ
作品が展示されている展示室で一緒に遊ぼう!6月に、多田淳之介さんを講師に迎え開催された「ワークショップをつくるワークショップ」の参加者が「美術館をこどもたちの遊び場に!」というテーマで考案した、2つのワークショップを実施します。
どんなテーマで遊ぶかは、まだ内緒。楽しみに待っていてくださいね。
※2023年7月21日(金)10時〜申し込み受付開始
[日 時]
[プログラム1] 2023年9月2日(土)14:00〜16:00
[プログラム2] 2023年9月3日(日)10:00〜12:00
[会 場]
藁工ミュージアム 展示室内
[参加費]
無料(要事前申込)
[申込締切]
2023年8月20日(木)
お問い合わせ
藁工ミュージアム
[電話・FAX] 088-879-6800(10時〜18時/火・水・木休館 [8月は火・水])
[メール] info@warakoh.com