2020年10月16日(金)18:00開場 19:00開演

インテグレイテッド・ダンス・カンパニー 
響-Kyo 
高知公演

さまざまに異なる身体性を活かして
新しいダンスの領域を拓く
コンテンポラリー・ダンス・カンパニー、
四国に初登場!!

CONCEPT

Integrated Dance Company 響-Kyo
2014年、車椅子を利用するダンサーを交え、多様な身体性を活かして新しい舞踊表現を拓いていくべく設立、社会とアートをつなぐ活動として注目を集める。これまでに招いた振付家は鈴木ユキオ、Adam Benjamin、岩淵多喜子、Didier Theron、スズキ拓朗、Thomas Noone、平原慎太郎、AthinaVahala、黒須育海など気鋭の振付家らと作品を創り続けている。海外ツアーは2017年9月に英国PlymouthとBristolの二都市で公演、2018年には韓国KIADAフェスティバルにて招聘公演を行い、大きな反響を得る。ノーマライゼーション、インクルージョンといった言葉をダンスにおいて体現している。アーティスティック・アドバイザー:Adam Benjamin、プロデューサー:伊地知裕子

公演情報

[上演作品]
Open State オープンステイト(上演時間約10分)
パワポル(上演時間約30分)

[会場]
高知県立県民文化ホール オレンジホール

[入場料]
2,000円(全席自由)
※お一人でお越しになれない障害者の介助の方1名のみ無料。必ず2日前までにお申し込みください。
※会場の都合により、車イス等をご利用の方は必ず2日前までにお申し込みください。

[チケット販売]
高知県立県民文化ホール(088-824-5321)
藁工ミュージアム(088-879-6800)
高新プレイガイド(088-825-4335)
高知県立美術館ミュージアムショップ(088-866-7653)
かるぽーとミュージアムショップ(088-883-5025)
ローソンチケット(Lコード61834)
 ・PC/モバイル=https://l-tike.com/
 ・店頭=ローソン

上演作品について

Open State オープンステイト (上演時間約10分)
オープンステイトとは、舞台用語で、照明が簡易で特別な器具などが何も使われていない、舞台上の全てがありのままに見える状態のことです。また、この言葉は、心が開いていて、いつでも変化を受け入れられる状態をそう呼ぶこともあります。今回は2015年に初演、2017年に再演した作品を10分程度に短くまとめました。オープンステイトなトリオ作品をお楽しみください。

振付:Adam Benjamin
再構成:鈴木隆司
出演:天方真帆、平多理恵子、鈴木隆司

振付家プロフィール:Adam Benjamin アダム・ベンジャミン
1991年、身体障害を持つダンサーと共に”CandoCo”ダンス・カンパニーを設立。共同芸術監督、Plymouth UniversityのTheatre and Performance部の講師を経て、現在、フリーランスの振付家&舞踊教育家。Russell Maliphant、伊藤キムなど多くのアーティスト達とのコラボレーションを行う他、Scottish DanceTheatre,The Besht Tellers,A&BC Theatre Company,StopGapなどのカンパニーへの振り付けも行う。Wingate Scholar,a RayneFellow、ロンドンのThe placeのアソシエイト・アーティスト。著書に、障害のある方々とない方々とのダンスの理論と実践書である”Making an Entrance”(Routledge 2001)がある。

photo:青木司

photo:青木司

*****************************

パワポル (上演時間約30分)
宮沢賢治の原作「つきよのでんしんばしら」を演劇的ダンス作品として演出しました。ある月夜の晩に「ドッテテ、ドッテテ、ドッテテド」と行進する電信柱達の掛け声とダンス。少年、恭平が目撃したものとは・・・? 美しいアニメーションを含め、月夜に繰り広げられる演劇的ダンスは誰もが楽しめる作品です。

原作:宮沢賢治
振付・構成:スズキ拓朗
出演:泉葉子、小佐野智美、鈴木隆司、手塚バウシュ、中西涼花

振付家プロフィール:スズキ拓朗
振付家、演出家、ダンサー。ダンスカンパニーチャイロプリン主宰。コンドルズ所属。第46回舞踊批評家協会新人賞、第9回日本ダンスフォーラム賞、2013年若手演出家コンクール最優秀賞、令和元年度文化庁芸術祭新人賞など受賞歴多数。紅白歌合戦、FNS歌謡祭など出演。NHK「みいつけた」振付出演、「文豪ストレイドックス」「刀剣乱舞」、帝国劇場など振付多数。多摩美術大学などで非常勤講師。

 photo:青木司

 photo:青木司

*****************************

スタッフ
照明:三浦あさ子 / 音響:小早川保隆 / 舞台監督:河内崇
制作:ミューズ・カンパニー / 統括:伊地知裕子

お問合せ・お申込み

藁工ミュージアム
TEL/FAX:088-879-6800(10:00-18:00/火曜休館)
E-mail:info@warakoh.com

 

[主 催]文化庁/クリエイティブ・アート実行委員会/高知県立県民文化ホール/藁工ミュージアム
文化庁委託事業
令和2年度障害者による文化芸術活動推進事業(文化芸術による共生社会の推進を含む) 

高知県障害者文化芸術活動支援事業

 

ダンスワークショップも開催します!

障害のある方々、指導者の方々とのダンス・ワークショップ”響-Kyoと踊ろう”を10月14日、15日に開催します。

講師:河下亜紀(響-Kyo 教育部顧問)
アシスタント:響-Kyo ダンサー

詳細はこちら →